-
徳丸先生、増井さんから学んで、ついでに飲んじゃおう!司会は太田智美さん(対象試験受験者は無料)
BOSS-CON JAPAN忘年会のご案内です。今年のテーマは以下です。 徳丸先生、増井さんから学んで、ついでに飲んじゃおう!司会は太田智美さん (対象試験受験者は無料) 今年のBOSS-CON JAPAN主催の忘年会は、国内ウェブ・セキュリティ第一人者の徳丸浩先生... -
最大4千円のAmazonギフト券プレゼント)PHP試験合格者向けRails技術者認定試験合格体験記キャンペーン
現在、Rails技術者認定試験合格体験記に応募いただくと、RailsマグカップもしくはAmazonギフト券2千円をプレゼントしていますが、PHP試験合格者の方は、応募フォームに認定番号(もしくは合格者番号)を記載いただくことで、さらに2千円分のAmazonギフト券... -
Rails技術者認定試験のエントリー資格である「Rails5ベーシック試験」開始
一般社団法人BOSS-CON JAPAN(本社所在地:東京都世田谷区、代表理事 吉政忠志)内のRails技術者認定試験運営委員会は本日、「Rails5技術者認定ベーシック試験」を発表しました。テクニカルアドバイザーであるlogic-sense 代表 友村亮大氏に本試験問題作... -
認定スクールであるDIVE INTO CODE代表の野呂浩良氏と当委員会理事長の吉政忠志の対談記事が公開
認定スクールであるDIVE INTO CODE代表の野呂浩良氏と当委員会理事長の吉政忠志の対談記事が公開されました。 【#】 吉政氏:野呂さん、最近の好調ぶりが耳に入っていますよ!受講生の伸びもそうですが、就職説明会も好調のようですね。Rubyが2018年度のサ... -
理事長である吉政忠志氏のインタビュー記事が掲載されました。
「Rails技術者認定試験とは?運営委員会理事長・吉政忠志氏にインタビュー」 【#】 Rails技術者認定試験は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークであるRuby on Railsの専門知識を評価する試験です。 今回は、Rails技術者認定試験 運営委員... -
Python、Railsの最新動向とインストラクター求人情報セミナー(無料)に協賛しました。
Python、Railsの最新動向とインストラクター求人情報セミナー(無料)に協賛しました。 本セミナーでは名著「Pythonスタートブック」の著者であり、一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 試験問題監修をされ、Python関連の勉強会、セミナーで講師を... -
1月度Rails試験合格者向け企業就職説明会のご案内
DIVE INTO CODE就業セミナー1月開催2件分に協賛しました。 現在4社の求人のお話をざっくばらんに聞ける機会があります。 通常、一般参加枠がないのですが、今回、Rails試験合格者向けに参加枠を設けていただきました。 参加無料です。転職に興味がある方は... -
Rails試験合格者向け企業就職説明会のご案内
Rails試験合格者に朗報! 未経験からのRailsエンジニア就業も狙えます。 企業の担当者の話を聞いて座談会で意見交換して次の選択肢を考えてみませんか? 参加無料です。 今回は株式会社mofmof(モフモフ)、REAPRA Ventures(リープラベンチャーズ)、株式... -
NTTPCコミュニケーションズがRuby on RailsベースのWebアプリケーション開発「即戦力コース」で100名の人材育成を実施
先週、認定スクールであるDive into Codeが「NTTPCコミュニケーションズがRubyベースのWebアプリケーション開発「即戦力コース」で100名の人材育成を実施」という発表をいたしました。 Ruby on Railsの求人はこの半年で4000件の求人が増え、前年比150%強...